数ある郡上の道の駅でも、とくに人気の高い、古今伝授の里やまと。
休日は他県ナンバーの車も多く、平日でも駐車場にキャンピングカーが数台は停まってるというほど。
郡上鮎解禁 6月4日から。
ひるがの高原 ひるがのラシェーズの草原とカフェ
大和の道の駅 古今伝授の里やまとの足湯郡上市大和町の道の駅が人気の理由の…
大和町で餃子飯店だいたい大和で何食うよ、って思うとギョーハンこと餃子飯店…
石徹白 白山中居神社石徹白の上在所、白山中居神社。車で行ける、石…
日本一小さい道の駅?道の駅大日岳高鷲の道の駅、道の駅大日岳が日本一小さい…
ひるがの高原 おみやげ夏は郡上おどり、ついでに白鳥おどりも人気で、そんな…
宗祇水すぐそば 肉桂玉の桜間見屋郡上八幡のお土産といえば、宗祇水やそばの…
和良の道の駅に寄ってみる明宝小川へ続く小川峠の道の途中からこもれびロード…
美並町 道の駅美並郡上市の美並町、もうすぐ美濃市に入るくらいの場所にある…
2019.12.13
明宝ジェラート郡上市明宝の明宝ジェラート。道の駅明宝のお向かいにあるジェラー…
2019.07.29
ひるがの高原のトコロコーヒーが8月で終了するらしい・・高鷲のひるがの高原にあ…
2018.09.8
2018年の台風21号の被害、ひるがの高原が大変なことに2018年9月の台風…
2017.11.22
焼肉の川畔、リニューアル白鳥町内の長良川沿い、白鳥町民だけでなく、冬のスキー…
2017.11.2
郡上八幡 ラシェーズまちやひるがの高原に、牛舎を改装してカフェにした、ラシェ…
2017.09.19
「もも」でお好み焼きを食べる長良川鉄道、美濃白鳥駅からちょいと南。徒歩で行け…
2017.09.17
ひるがの高原南側 長良川源流夫婦滝ひるがの高原の南側、国道156号線沿いのカ…
2017.09.12
天空の城 郡上八幡城天気の様子を見て、今だ!八幡城は今天空だ!と狙って行って…
2017.09.11
長滝白山神社郡上市白鳥町長滝の長滝白山神社。今年は白山開山1300年となって…
2017.09.6
2017.9.4 拝殿踊り@長滝白山神社白鳥おどりもおどり納めですが、拝殿踊…